去年の年末、このブログに
僕がアルツハイマーにかかりやすい遺伝子を
僕がアルツハイマーにかかりやすい遺伝子を
持っているのと、物忘れが多くなっている
ことについて、書かせてもらった。
それを読んだお客さんからは
色々な助言をもらった。
「まだ何かが認定されたワケじゃないから、
気にし過ぎないほうが良い」
「みつあきさんは、これだけ日々
色々な人と関わっているから、大丈夫。」
「食べ物の種類を増やして、あらゆるモノを
毎日、きちんと食べることが良いみたい」
「早歩きで、出来るだけ長距離を
毎日歩く、というのがかなり効くらしい」
などなど。
本当に有り難く、嬉しいと思う。
医師から進行を遅らせる薬が
僕の場合、使用出来ない、
そう言われた時のショックも
時間が経つと和らいでいき、
とにかく自分が出来ることを
していこう、そんなふうに考える日々だ。
そんな中、コロナ禍からずっと
悩んできた脊柱管狭窄症も
しっかりとした医師に相談し、
出来る限り、治す方向にいけば、
そう思っている。
(このことも伝えるとは初めてかもしれない。)
また、最も重要な睡眠、特に
朝晩が逆転する、ということに対しての
悩みも、今年から金曜日、土曜日は
2時にクローズさせてもらう、ということで
少なくとも平日は2時、週末は4時に
就寝することに専念しようと
するようになった。
まあ、そんな年齢になった。
ということなのだ。
色々ご迷惑かけますが、
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
******************
各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F