2020年08月26日

自己責任論と自己管理について

昨日、ニュースで「コロナに感染したのは
その人自身の管理の問題」と言う日本人は
10%くらいいる、と聞いた。

諸外国はそれぞれ違いがあるだろうけれど、
同様の問いには1%ほどだと言っていた。

そもそも、日本人は
「自己責任論」という意識が強い。
海外に取材に行った記者などが
事件に巻き込まれた際には、
行った本人が悪い、となったりする。

コロナ感染者も、ジャーナリストも
自己管理が悪い、ということなんだろう
ということらしい。

それは昨今の「自粛警察」などが
生まれるのもそういう背景なんだろう。

「一般」「普通」ということが当たり前で
それから少し外れてしまうことを叩く。
内容の良し悪しや、原因や理由などに
耳を傾けることもなく、許せないと怒る。

これは島国という国民性なんだろうか。
右へならえ、空気を読む、
ということを教え込まれていく。

突き詰めて考えれば、ゲイも
そうして生まれてきたお前が悪い、
なんとなくそう考えてしまう人も
いるのかも知れない。

*******************

各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge


GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F




posted by みつあき at 15:35| Comment(0) | 人生 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。