昨日、たまたま髪を切って
店に入ったら、それでけで
「そうやってスッキリしているほうが
何十倍も良いと思います」と
数人の若いコたちに言われた。
ふ〜む。
確かに、短髪というのは、筋肉、髭と共に一部のゲイにとっての
三大神器かも知れない。
これが備わっていれば、
顔が多少どうであれ、
ゲイの中でモテる要素に
加わるんだろうか。
そこに来ていたリョウスケが
「ちょっと髪を長めにしていた頃、
それまで行っていたハッテン場で、
まったくモテなかったのに、
ものすごく短くしたら、途端に
モテるようになりました」
という話をしていた。
これは、よく聞く話だ。
ただ、その隣のシュウゾウが
「僕は何年も前、付き合い始めた相手と
伸ばしていた髪をものすごく短くカットしたら
『ごめん。まったくタイプじゃなくなった』と
ふられたことがありました」と言う。
体型の変化はずいぶんと根気や忍耐がいるけれど、
髪や髭は伸ばしたり、切ったりすれば良い。
でも、シュウゾウをふった人に言わせると
「ゲイゲイしい事を好むところに
女性性を感じるからダメ」なのだそうだ。
ロン毛を「女性的」と思うのは
わからなくもないけれど、
短髪過ぎると、女性的なゲイ、
と感じる人がいるのも、確かにわからなくもない。
僕個人は似合っていれば、それでいい
そう思うタイプなので、
こんな話を聞くたびに
不思議だなあ、なんて思ってしまう(笑)
*******************
各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F