昨日も多くのお客さんに来ていただき、
再開お祝いで、たくさんお酒もいただき
本当に有り難かった。
そんな中での、昨日の大きな話題は、
ここ数週間、ゲイの間で
ビッグニュース、そして問題にもなっている
ホテル乱交の話だった。
ゴールデンウィークあたりから
とあるビジネスホテルチェーンが、
一泊2500円という企画を出した。
その安さから、ネットの掲示板や
その安さから、ネットの掲示板や
出会い系サイトを通して、
ある一部のホテルに
ゲイが集まり出したのだそうだ。
それぞれ部屋を借りて、移動し
二人、三人、そして複数、と
派手な行為が繰り広げられていると言う。
それだけではなく、そのホテルの
売りである大浴場の中でも
同様の行為が行われていて、
もちろんそこにはストレートの
お客さんなどがいて、大きく問題にする。
そりゃそうだ。
警察沙汰になっているという噂もあるし、
乱交シーンを写真で撮影して
ツイッターにあげる人がいたり、
出会い系SNSでそのホテル周辺に
いる人たちをスクリーンショットを撮り、
掲示板にアップされたりもしているらしい。
随分前に街の銭湯や、大型浴場などでも
派手なゲイの行為が問題となっていることを
ここでも書いたけれど、
こういう事が起こるたびに、
「やっぱりホモは」など
辛い言葉を投げられる。
そうも言いたくなるだろう。
しかし、そういうことをしてしまう
多数の人は、ストレートにどう言われようと
関係ない、と思う人々だろう。
暖かくなって性衝動に走りたくなるのは
理解できるし、それはゲイに限らずだろう。
この新型コロナの時期でなければ、
乱交だって、個々が納得して
安全であれば、僕は構わないと思う。
ただ、何度もここに書いているけれど、
パブリックスペースでの性交渉は
ホントに問題。
ホントに問題。
10代などであればまだしも、
(良いというワケじゃない)
多くが二十歳もとっくに過ぎている
大人たちなのだ。
人のことを考えないバカな人間は
どこにでもいる。
それはゲイもストレートも同じだ。
一番辛いのは、ゲイは、と特定されて
どこでもやりたがる、という話が
広がってしまう、ということだ。
いずれにしても、このコロナ時代になり、
多くの問題が起こり、浮き彫りになり、
それがネガティブなバッシングに
繋がらないように、心掛けないといけない
そう思う。
*******************
各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
【関連する記事】