2020年05月31日

本日の映画「ハーフ・オブ・イット:面白いのはこれから」

自粛期間中、Netflixは、
テレビシリーズ、映画とも、
ずいぶんお世話になったけれど、
これはその中でもベストと思えたくらい
チャーミングな映画
「ハーフ・オブ・イット:面白いのはこれから」
(なんじゃ、このサブタイトルは!)

Unknown-8.jpeg

アメリカの片田舎に住む
チャイニーズの女子高校生エリー。

父親は博士号を持っているのに英語が話せないため
仕事をしないで、家のテレビで古い洋画ばかり見ている。

エリーは家計を救うため、学友のレポートなどを
請け負ったりしている。
そんな中、アメフト選手で
ちょっとすっとぼけた男、ポールから
ラブレターの依頼がくる。

その相手というのが、クラス1の美人、
アスターに渡したいので、
彼女がグッとくる文章を、と。
しかし、実はレズビアンのアリーも
アスターに片思い中だった。

とは言うものの、ポールの代筆や、
スマホのチャットも代わりに送る短文の中で
どんどんアリーの個性が出てくる。

デートとなると、うまく話せないポールなのに、
あまりにも素敵なチャットの言葉ひとつひとつに
惹かれていくアスター。

この微妙な三角関係の描きかたが素敵だ。

登場してくる多くの映画や本の話、
ノートに書かれる文字や、
壁に描かれる絵・・・
ポールが作るタコス、
エリーが漕ぐ自転車、等々
ドラマをつむいでいく細かな演出が
ひとつ、ひとつ意味を持っていて
その謎解きをしていくのも楽しい。

こんな片田舎の高校でも、やっぱり現代。
決して常識にはとらわれずに生きる人たちの
ロマンチック・コメディとして秀逸だ。
必見。

*******************

各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge


GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F


posted by みつあき at 19:03| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。