2020年05月24日

いよいよ、緊時宣(勝手に短縮)解除か

ここに来て、今月いっぱいであろう、
という緊急事態宣言が
明日25日の発表をもって
とりあえず解除、という話。

とは言うものの、今のところ、
東京都はロードマップなるモノを
提示され、ステップ3になるまでは
午後10時までの営業、となりそうだ。

そうなると、オープン、クローズ時間を
しっかりと決めなければならないし、
店内のことも、今までと同じ、
というワケにいかなさそう。


店内に入ってもらうお客さんに
検温をしてもらうこと。
万が一、37.5度以上、という体温が
あった場合、帰ってもらわなければならない。
そういう場合、少し辛いけれど
こればかりは仕方がない。

このことから、日接触型体温計なるモノを
店でも用意して、ここのところ毎日
自分でも検温してみている。

これが、ほぼいつ測っても36.5度。
このコロナ問題が大きくなるまで
ほとんど熱など測ることはなかったけれど、
変化しても、1、2度上下する程度
ということがわかった。

さて、あとは入店時、除菌のための
アルコール消毒をしてもらうこと。
そして出来る限り、トイレで手を
よく洗ってもらうことだ。
今までも置いてあったけれど、
洗面所のペーパータオルは必須だ。

また店内には客席とカウンターの間に、
ビニールシートのパーテーションを
吊るす予定。
飛沫が飛ばない部分で、テーブルとから
何十センチかは、お酒を出せるように
開けるつもりだ。

うちは比較的広いベランダがあり、
そちらで飲んでいただくのは
まず問題はないだろうし、
店内ではひと席開けて
座っていただくようにする。

もちろん、入り口とベランダのドアは
開けっぱなしで営業予定。

このような状態が、どれくらい続くのか。
すっかり元のように戻るのだろうか。

それを待つ、というよりも、
さらなる色々な新しい方法を生み出し、
お客さんたちに楽しんでもらえる形を
しっかりと考えていかなければならない。

いずれにしても、明日の発表を待つばかりだ。

*******************

各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge


GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F

posted by みつあき at 16:59| Comment(0) | サービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。