今朝、NHKの朝ドラ「なつぞら」を観ていたら、
主人公のなつが、ディズニーのアニメ
「ファンタジア」を観るシーンがあった。
著作権が切れているからか、
まさかの名シーンがテレビに流れた。
(あ。リビングのプラズマは壊れたままなので、
(あ。リビングのプラズマは壊れたままなので、
ベッドルームのテレビで観た。)
「ファンタジア」は、「眠れる森の美女」と
共に、幼少の僕にものすごい影響力を与えた映画。
そんなこんなで、そう言えば、
古いディズニー映画のパンフレットが
うちにあったなあ、と棚の奥を見てみたら
出てくる、出てくる古いパンフの数々。
ずいぶん前にも書いたけれど、
ディズニーの絵本は子供の頃、
僕の宝物のようだったが、
今はDVDや配信で簡単に楽しめる。
ただ、静止画としては、
パンフレットでしかなかなか味わえない。
それも、この2冊ずつを見てもわかるように、
比較的新しいパンフ(それぞれ左)よりも、
右の古いほうが、デザイン的にもビジュアル的にも
優れていることがわかる。
まだ「リトル・マーメイド」や「美女と野獣」も
生まれていなかった僕の幼少期までのモノ。
アニメだけでなく、実写のモノもある。
ゴールディ・ホーンの夫であり、
今や「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」などにも
出演しているカート・ラッセルが若い。
テレビが届くまで、こんなオタクな
一日をのんびり過ごしてしまっている。
***********************
各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
【関連する記事】