1周年の時から、ずっと店のイメージを
作ってくれていたJiroさんによる
10周年パーティの新しいポスターが出来上がった。
ポスターにも書かれているように、
今回は、スタッフが総出演する映画を制作。
例年は、ゲストのパフォーマンスに加え、
例年は、ゲストのパフォーマンスに加え、
スタッフによるダンスや歌だったのだが、
10周年はどうするか、春先くらいから
スタッフで色々考えていた。
そもそも僕が映画好きだったり、
そもそも僕が映画好きだったり、
ショウ好きだったりということから、
映画とショウの組み合わせ
つまり、映画からキャストが抜け出たように
つまり、映画からキャストが抜け出たように
パフォーマンスをするのはどうか、と思いついた。
メキシコ、キューバなどで
旅行をエンジョイするかたわら、
脚本を書く、というのが僕の命題。
うちのスタッフの個性を生かしながら、
うちのスタッフの個性を生かしながら、
どういうふうに話を組み立てていくか、
というのはなかなか大変だった。
そして7月から撮影開始。
と同時に主題歌や、それに付随する
衣装なども同時進行で出来上がっていく。
まだまだ撮影は続いているし、
パフォーマンス練習も、これから始める部分もあり、
どれだけお客さんにあっと言わせることが出来るか。
素人芸ながらも、色々トライしているので
是非とも、2日間のどちらか、
顔を覗かせていただきたい。
ちなみに、今回は、
1部(22時)、2部(0時)、3部(2時)は
すべてが繋がっていて、すべて見ないとわからない仕掛け。
スタッフと共に、ドラマを盛り上げてくれる
ゲストには例年のエスムラルダと、
シンガーの作田雅弥君も、ドラマの中に登場。
爆笑あり、涙あり(笑)、そしてサプライズありの
楽しい時間となる予定(ほんまかいな。)
ちなみに映画タイトルは「明日、またBridgeで」。
予告編は今月末から来月初旬に公開する予定です。
それも、お楽しみに。