2009年05月30日

「お付き合いをする」ということ。

お店に来てくれるお客さん同士が、
打ち解けて、知らない間に、
恋の花が咲いているということが
この1年8か月、何度、
見聞きしただろう。

僕が知っているだけで、
それなりの数があるので、
知らない人たちを含めると、
結構な数だと思う。

お陰様で、そこそこ良い感じになっている
カップルもいるけれど、
当然ながら、あまりうまく
行かなかった例も少なくない。

昨日、来てくれたお客のエイジ君
(彼の場合、うちで知り合った
ワケじゃないけれど)が、
知り合って3ヶ月めで
「彼のことがわからなくなって」と
頭をかかえていた。

まったく育った環境が違う
人間同士が付き合っていくんだから、
すんなりと、うまく行かない、
というのもよくわかる。

ただ、同性間の場合、異性間に比べれば
(求めさえすれば)比較的、
出会いも多いと思うので
次がある、と考えがちだ。
結構簡単に「うまく行かないから、
辞めよう」と思う人も多いと思う。

相手との価値観の違いに、
落胆し、怒り、悩む・・・

しかし、違うからこそ面白い、
好きだからこそ理解し、
赦そう、という心持ちが少しだけあれば、
もう少し、共に前に進めるような
気がするのは僕だけだろうか。

(同性間に限った問題じゃないとは思うけれど)
自分が正しい、(誰に聞いても)
相手が間違っている!
という傲慢さを少しだけ押さえて、
「僕はこの人のどこが好きだったんだろう」
それを自問自答してみると、
良い答えが出る気がするのだけれど。

******************
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F



posted by みつあき at 11:04| Comment(2) | 恋愛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

ときどきお店に顔を出させて頂いています。
そして。このブログも、お店同様に楽しみに拝見しております。

ところで。
確かに、<何でも自由に手にすることが出来る分、諦めるのも容易くなる傾向>というのはあると思います。
「合わないから、もういいや」と安易に即断即決してしまうと、また次に同じような状況で、同じように壁にぶち当たることになる。<消耗品のような恋愛>の繰り返しをする羽目になるのではないでしょうか。それが僕がこの36年で学んできたことなのですが…。

解っていても、なかなか実行するのは難しい(苦笑)。
ただそれでも投げ出さないように努めています(これが結構大変)。

Posted by DOG★EAR at 2009年06月01日 07:49
>DOG★EARさんへ。

こんばんは。
お店に来てもらってる人ですね。
ふ〜む・・・誰だろう。
ま、いいや(笑)

投げ出すのは簡単ですよね。
我慢するのが良いとも思えないけれど、
「出逢った意味」をじっくりと
考えてみるのもいいんじゃないかと思います。

一度しかない人生、悔いなく頑張りましょう。
Posted by みつあき at 2009年06月03日 01:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。