最近、眠るたびに、そして起きるたびに
夢を見る、と言うか、覚えている。
昨日見たのが、周年パーティの準備を
していたのに、直前になって
寸劇でやるセリフや歌が
すっかり飛んでしまうという夢。
それだけでなく、準備していた
美術セットが間に合わず、なおかつ
僕の店の向かっていた車も大幅に遅れる。
スタッフからの携帯で、
怒ってお客さんがどんどん
帰っていったという夢だ。
昔、会社にいた頃も、撮影や
イベントのついてのこういう大失敗の夢を
よく見たものだ。
さてさて、それにしても、ここひと月ほど
毎日、起きるたびに夢を覚えている、
というのがものすごく不思議な気持ちになる。
これ調べてみると、レミ睡眠中の脳が
活発化している際に、夢を見ることが多いとのこと。
また心配性や不安が多い、自律神経が
少しやられているという人も多いらしい。
一昨日、深夜のスタッフのリョウタロウに
このことを伝えると、
「僕、Yakult(ヤクルト)1000」を
飲んでから、夢をたくさん
見るようになりました」と。
ふ〜む。
確かに、去年だったか、
寝つきが悪いだけでなく、
一度目が覚めたら眠れないと人に伝えたら、
Yakult1000を勧められた。
確かに、途中起きても
ぐっすり眠れるようになったけれど、
同時に夢を多発するようになったようだ。
ホントにYakult1000の理由なのだろうか。
皆さんはどうだろう。
特に、悩むことでもないけれど、
皆さんはどうだろう。
特に、悩むことでもないけれど、
起きたらかなりホッとするものの、
悪夢や不安定な夢を見るのはちょっと辛い(笑)
*******************
各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge
GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F