2025年02月13日

「今回に限って」について改めて思うこと

昨日書いたブログの「今回に限って」
これを言われたことがある人は
結構多い気がするし、
僕自身、思い出すと、数々あったりする。


店の釣り銭用の小銭の両替が、
銀行がいつの間にかずいぶん高くなってしまった。
コンビニで買い物をして、お釣りをもらう時に
「出来れば、100円玉でお願いします」
と言うことがある。

これが店舗に寄って、してくれる場所と
同じ系列のコンビニでも
「両替はダメなんです」と
言うところがあったりする。

両替だけでなく、買い物の
お釣りを100円玉にというのでも
ダメだと言うのだ。

「同じ店舗で他のスタッフには
両替をしてもらいました」と伝えると
「そうですか。それでは今回に限ってだけ」
としてくれたりするから、
これまた不思議な気持ちになる。


また、とある映画館に始まる前
ギリギリの時間に行った際に、
当日券を買おうとしたら、
「予告編が始まっているのでダメです」
と言われてしまう。

「本編はまだなので、僕は大丈夫です」
と伝えると、「いえ、すでに入られている
お客様に迷惑になるので、うちの規則では
入れないようになっています」と言う。

そこに、指定席を予約した人が
チケットを発券して、スイスイと横で入場している。

「予約は良くて、当日はダメなのですか?」
そう尋ねると、仕方がないという顔をして
「それでは、今回に限って」と
チケットを渡された。


良い歳をしてごねたりすることでもない、
そう思いながらも、ついつい
ちょっと待てよ、と思ってしまったりする。

要は、徹底されていないことに
僕はどうかと思うのだ。

ケースバイケースで良かったり、
悪かったりするのであれば、
最初から良しとしてほしいし、
ダメなら絶対にダメ、としてほしい。

中途半端な「今回だけ」というのは
なんだかなあ、いつもそう思ってしまうのだが
あなたはどうだろうか。

******************

各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
x→https://x.com/gaybarbridge

GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F

posted by みつあき at 16:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする