2021年05月08日

三度目の緊急事態宣言の延長、そして五輪のこと

昨日、発表された「緊急事態宣言延長で
飲食店にはさらに休業要請」

今更、という気持ちで、聞きながら、
この振り回されている感じに苛立ちを
通り越して、何だか疲れ切ってしまう。

そんなワケで、今月11日までの休業が
今月31日まで延長となり、
おそらく6月1日(去年と同じだなあ)の
火曜日から営業することになりそうです。

時間については、おそらく17時から20時、
もしくは18時から21時になりそうで、
また決定し次第、お知らせします。


オリンピックに関して、さすがに
パフォーマンス好きな僕は、夏、冬に関わらず、
開会式、閉会式を含めた五輪ファンで、
4年に1度のこの開催を楽しみにしていた一人だ。

店でも毎回、みんなで色々な競技を見ていた。

今回、争奪戦だったチケットも、
水泳の決勝、という
プラチナチケットも手にしていた。

それに向けて、去年から今年へと
開催時期を遅らせられた選手の人たちの
精神的な苦痛にも心が痛む。


しかし、このコロナで世界中がパンデミックに
なってから、これはどうしようもない、と
諦めながら、やはりこれはやるべきではない、
そう思っている。

多くの人たちが我慢を強いられており、
PCRもままならず、ワクチンもいつになるか
わからない今、それでもガンとして
開催を止めない政府。

IOCとの金銭の支払いが大きいネックと
なっている、とも耳にする。

これで開催されても、盛り上がることもなく、
逆に選手たちに申し訳ない気持ちにもなる。

そして、ここに来て、平和の祭典だと
自分も含めて踊らされてきたことは
確かなのだと。

休業要請の鬱々とした中で、ついつい目にする
時事問題を観ながら、こんなことばかり
考えてしまう。

さあ、気持ちを切り替えよう。

*******************

各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge


GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F





posted by みつあき at 15:25| Comment(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする