2020年10月26日

「鬼滅の刃」に見るヒットする映画、感動する映画

コロナになってから、多くのライブや舞台、
映画などが窮地に追い込まれている中、
まさかの大ヒット映画が話題になっている。

今さら言うのもなんだけど「鬼滅の刃」だ。

こ原作の漫画が大評判で、
テレビでアニメ放映された。
それがコロナと同時にネット配信などで
どんどん視聴者が増え、
遂には映画制作、
そして公開に漕ぎ着けたと言う。

つい先日まで、人数制限をしていたシネコンが
洋画の大作などがどんどん先送りにされているため、
多くのスクリーンでこの映画をかけた。
なんと12館あるうちの、10館が
これをかけている、という話も。

人は入らないかも知れないけれど、
ミニシアター系の映画を1、2館
入れれば?と思うのは僕だけだろうか。

ともあれ、そのどの劇場も大入り満員。
たった3日間で記録破りの結果が出たそうだ。

アニメファンならず、評判も上々らしいけれど、
テレビアニメを途中までしか観てない僕は
まだ映画鑑賞まで至っていない。


映画も、音楽も、本もそうだが、
売れたモノが非常に優れているのか、
誰しも好きになるのかは微妙なところ。

宣伝のうまさに乗って、いざ触れてみると
なんじゃこりゃ、というモノも多い。

結構ひねくれ者の僕は、
メジャー系にかかる「わかり易く、
ある意味、あざとい描かれ方」をしている
作品は、どうしてもすんなりと
受け入れられなかったりする。

ただ、それでもここまでの大ヒットとなると、
やはり人の心を掴む何かがあるのだと思う。

興行収入が歴代一位となっている
「千と千尋の神隠し」は、確かに名作だと思う。

そして、今回の「鬼滅の刃」も、メディアだけではなく
すでに観たうちのお客さんの評価も高い。

公開直前まで冷ややかだった僕の気持ちは
少しだけ動き始めた。
テレビ版を早く観終わって、
少し空きだした頃の劇場に行こうと思っている。

*******************

各種公式SNSはこちらから
Facebook→https://m.facebook.com/bridgetokyo/
Instagram→https://www.instagram.com/bridge.tokyo/
Twitter→https://mobile.twitter.com/gaybarbridge


GAY BAR BRIDGE
〒160-0022
東京都新宿区新宿2-13-16 SENSHOビル 6F






posted by みつあき at 18:19| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする